RaspebrryPi版rfriends3でラジオ録音(スクリプト編)
RaspiOSのイメージにrfriends3をスクリプトによりインストールします。
2025/10/03 改定
1. 純正のimagerを使用してmicroSDを作成する。
https://www.raspberrypi.com/software/
1.1 Raspberry Pi デバイス
インストールするラズベリーパイの機種を選択
例 : Raspberry PI Zero 2 W
1.2 OS
インストールするOSを選択する。
[!NOTE] ここでは32bit版を選択していますが、64bitが可能な機種は64bitを選択しても構いません。
また、メモリに余裕があれば、desktop版でもOK。
Bullseye lite 32bit がメモリ使用量は一番少ないです。
Bullseye
Bookworm
Trixie
1.3 ストレージ
セットしているmicroSDを選択
[!CAUTION] これを間違えると、ほかのデバイスにOSを書き込んでしまいます。
1.4 設定を編集する
・一般
[!NOTE] ホスト名、ユーザ名、SSID、パスワードは環境に合わせて設定する。
・サービス
SSHを有効化する
2. microSDをraspberrypiにセットし起動する。
初回起動時は領域拡張を行うのでmicroSDのサイズによっては時間がかかります。
緑のランプが点滅から点灯になるのを待ってください。
3. sshでraspberrypiにアクセスする。
ホスト名 rpios、ユーザ名 rpiの場合、
ssh rpi@rpios
でアクセスできます。
4. システムを最新にし、gitアプリをインストールする。
$ sudo apt-get update && sudo apt-get upgrade -y
$ sudo apt-get install git -y
5. セットアップシェルを実行する。
1)2)3) のいづれかを選択してください。
1) raspberry pi カスタマイズ版(不要なデーモンを削除し、メモリ削減)
$ cd ~/
$ rm -rf rfriends_raspberrypi
$ git clone https://github.com/rfriends/rfriends_raspberrypi.git
$ cd rfriends_raspberrypi
$ sh rfriends_raspberrypi.sh
2) 通常のdebian版(lighttpd)
$ cd ~/
$ rm -rf rfriends3_core
$ git clone https://github.com/rfriends/rfriends3_core.git
$ cd rfriends3_core
$ sh install_debian.sh
3) debian版(apache)
[!CAUTION]
trixieの場合は、これを選択
他では予約関係が動作しません。
$ cd ~/
$ rm -rf rfriends3_core
$ git clone https://github.com/rfriends/rfriends3_core.git
$ cd rfriends3_core
$ sh install_debian_apache.sh
6. raspberrypiを再起動する。
$ sudo reboot
7. Webブラウザを使用してrfriendsにアクセスする。
http://xxx.xxx.xxx.xxx:8000
以上