Home

rfriends3  - For all radio lovers -

[重要] radikoの地域判定について

radikoの地域判定について、簡単に解説します。
(間違いはどんどん指摘してください)

[!CAUTION] ある日突然、ラジコの録音ができなくなった。
その時、慌てないように一読しておくとよいと思います。

地域が「神奈川」の場合
r01

2025/08/10 new
2025/08/10 mod

1.radikoの地域判定

radikoの地域判定には2種類あります。

1.1 GPSによる判定

スマートホンなどで外でradikoにアクセスする場合、
スマートホンが持つGPSの情報を使って地域(東京など)を判定します。
これは正確です。

1.2 IPアドレスによる判定

PCの場合、一般的にGPSは付属していないので
プロバイダが設定してくれるIPアドレスによって判定をします。

ただし、IPアドレスは地域を明確に判定できるものではなく
このIPアドレスはほぼこの地域だろうということで決めています。
そのため、誤判定が出てくるわけです。

2.地域判定の修正依頼は可能

地域が実際と違っていた場合、
以下に、判定が違ってますよとリクエストを送ると
調べて、3日程度で訂正してくれます。

修正依頼
r02

3.誤判定はなぜ起きる?

地域判定はIPアドレスごとに行うわけではなく
あるまとまった単位(サブネット)で行っているとおもいます。(想像ですが)

そのため、同じグループ内でも、私は東京、私は神奈川みたいなことが起こりうるわけです。
東京に申請する人と、神奈川に申請する人が交互に発生すると
地域がころころとかわることになります。

4.誤判定が起きるとどうなるの?

自分は青森のつもりなのに岩手になってしまい、録音が失敗してしまいます。
radikoの仕様でそうなっています。

5.rfriends側で対処できないの?

これに関しては、radiko側の問題なのでアプリでは自動対応はできません。

6.対処方法は?

修正依頼を出せば、3日程度で修正されるので、timefree(一週間の余裕)の録音でほとんど対処できると思います。
また、ラジコプレミアムを契約すれば、地域がかわっても録音の失敗はありません。
  

7.おわりに

頻繁に地域が変わるわけではないので、そんなに心配することではありません。
ただし、変わることがあるんだと知っておくだけで、対処しやすくなると思います。

最後に、録音できないからと言ってrfriendsを疑う前に
radikoのサイトでチェックしてみてください。

また、以下をクリックするだけで、現在のエリアが確認できます。

簡易チェック

document.write('<span class="JP13">TOKYO JAPAN</span>');

以上